オートレース33期新人選手

今日はオートレース選手養成所第33期生の卒業式でした!!

晴れて候補生→選手へ!!!
おめでとうございます♪
d=(^o^)=b


怪我により4名はデビューが遅れます。
その関係で、正確には全員が選手登録ができていなかったり、まだ数日養成所に残る人もいるのですが、第33期は20名です。


皆さん元気いっぱいです。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

川口オートでは3名がデビューします。

黒川京介選手(18才)。
師匠は中野憲人選手です。
ご存知ポケバイ出身の黒川選手!!
「高校とは違う集団生活にとまどいました」なんて話も出ました。

意気込みを色紙にサイン付きで書いてもらったのですが…


ごめんなさい。まだ放送前なのでちょっと隠させて頂きますね。

ボカシてはいますが、出来立てホヤホヤのサインが!!!
たまたま師匠の中野選手のものにそっくり!師弟で並んで書いてもらって比較したいですね🎵


続きまして、泉田修佑選手(20才)。

養成所期間中に二十歳の誕生日を迎えたそうです。お酒は帰宅してからゆっくり飲んでみたいとのことでした!

師匠の山田徹選手からはコース取りのアドバイスなどをもらったそうです。


三人目は、稲川聖也選手(20才)。
養成所で8回も!!実地訓練でも1回落車があったそうです。怪我がなくてなによりてますが…
お父様もオートレースが大好きで、小さい頃からよく観ていたそうです。


川口勢のデビュー戦は7/22です♪
是非本場にお越しになり、熱い声援を送ってください🎵


全員の写真はとれなかったのですが、


飯塚の三人娘はとれました✨

稲原瑞穂選手、堂免沙弥選手、吉川麻季選手です。


か、か、かわいい(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪


女性選手が増えると本当に華やかになりますね!!!



懇談会の最後では、養成所所長が華麗に宙を舞っていました(笑)
小柄なので、かなり高く胴上げされていまして…  頭から落ちそうになってました。。

構わずみんな笑顔でした。

今回の所長は何回も教官をされてきた方。
「教官で教えた候補生の、そのまた息子を教えるなんて感慨深いですね…(吉松憲治選手/優輝選手)」と。

所長も終始笑顔でした。



式典が行われる体育館以外を今回初めて散策できたのですが、、、


やっぱりがらーんとしていると、寂しいですね。


食堂には「もうここのご飯食べれないから痩せちゃいますよー」なんて挨拶に来ていた選手が…  
本当に泣ける。いや、こっそり泣いてました。


33期の皆さんの活躍楽しみにしています!


こちらの様子は7月第3週を目処に「川口オート公式youtube」にアップされる予定です。

トヤさっこ???

フリーアナウンサー鳥谷部咲子(とやべさきこ)です。 幼少期からさっこと呼ばれていましたが、 ここ数年仕事場ではトヤコと呼ばれています。 どちらも気に入っています♪ twitter【トヤ部咲コ @sakkotoyako】 instagram 【https://instagram.com/toyakotoyabesakiko/】 どのSNSも違う内容をアップしていく予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000